WHAT’S NEW

2025.10.10

THANK YOU FOR COMING TO OR TOKYO 5TH ANNIVERSARY

2025.09.01

OR TOKYO 5TH ANNIVERSARY

2025.08.20

INFORMATION

ABOUT

「MIYASHITA PARK」内にある、ストリート / アート / ファッション / ミュージック / デザインに焦点を当てた複合型エンターテインメント施設。
1 階カフェ&バー・2 階アートギャラリー&ミュージックバー・3 階カフェ&ミュージックバー&イベントスペースの3階層から構成され、フロア毎に多彩なジャンルの音楽を最良のサウンドシステムでお楽しみいただけます。
また店内にはポップアップスペース、デジタルサイネージ、 ショーウィンドウが設置され、最新のアートやデザインにも触れることができます。
性別や年齢、国籍を超え、人 ・ 音楽 ・ アートが交差するカルチャーハブステーション、 それが「or」。

EVENT

PICKUP

10.26

SUN

3F

NIGHT

SAIKO-サイコウ-

OPEN 21:00-3:00

GREY AWAY      WELSHLAGER      COCO       GLIZZZY GORL       ➕Special Guest   ⚠️上記期間のご入店は、終日20歳以上のお客様に限らせていただきます。ご来店の際は年齢確認のため、身分証明書をご提示いただきますようお願いいたします。 ⚠️店内での紙たばこの喫煙は一切禁止となりました。当店では、加熱式たばこ用の機器を店内でお貸ししております。ご希望のお客様は、お気軽にスタッフまでお声がけください。 ⚠️貸し切りイベントの開催をご希望のお客様は、『or』公式ホームページまたは店舗まで直接お問い合わせください。   ⚠️ Entry during this period will be limited to guests aged 20 and over at all times. Please be prepared to present a valid photo ID for age verification upon entry. ⚠️ Smoking of traditional (combustible) cigarettes is strictly prohibited inside the venue. We offer rental devices for heated tobacco products—please feel free to ask our staff if you would like to borrow one. ⚠️ For inquiries regarding private event bookings, please contact us through the official “or” website or directly at the venue.

10.31

FRI

1F

2F

3F

NIGHT

OR FRIDAY

OPEN 22:00

HIPHOP

R&B

LIVE

HOUSE

TECHNO

3F Fl!p or Dr1p OPEN:22:00 GENRE:HIPHOP / LIVE AtoZ LIVE:FTL Shinki / Godzilla East / Kenayeboi / Link Hood / RITO / Sadboiterra / Sean Shyne / Shado-B / YTGSoSa DJ:KENSHIN  (Show Up Session GENKIZ) / Kotaro / Pis (prpr) / Rommy Montana / RyuNosuke Tattoo:KID Tattooer Food:VIVALA TACOS   2F FLYDAY FRIDAY OPEN 22:00 GENRE : HIPHOP / HOUSE / TECHNO DJ:HOKUTO / YUMI / RAID / Lonley / KEIJU ITAI / PALMYRA / kEn(FUNNYSTREET)   1F TERMINAL OPEN:22:00 GENRE:HIPHOP / R&B DJ:MDK / SpiTe / WG / TATSUYA PROMOTER&PHOTO:MORI   ⚠️上記期間のご入店は、終日20歳以上のお客様に限らせていただきます。ご来店の際は年齢確認のため、身分証明書をご提示いただきますようお願いいたします。 ⚠️店内での紙たばこの喫煙は一切禁止となりました。当店では、加熱式たばこ用の機器を店内でお貸ししております。ご希望のお客様は、お気軽にスタッフまでお声がけください。 ⚠️貸し切りイベントの開催をご希望のお客様は、『or』公式ホームページまたは店舗まで直接お問い合わせください。   ⚠️ Entry during this period will be limited to guests aged 20 and over at all times. Please be prepared to present a valid photo ID for age verification upon entry. ⚠️ Smoking of traditional (combustible) cigarettes is strictly prohibited inside the venue. We offer rental devices for heated tobacco products—please feel free to ask our staff if you would like to borrow one. ⚠️ For inquiries regarding private event bookings, please contact us through the official “or” website or directly at the venue.

11.02

SUN

2F

3F

DAY

TOKYO MIDNIGHTS × イントロダクションオブ和製ハウス

OPEN 16:30

Progressive House

MELODIC HOUSE

ORGANIC HOUSE

ELECTRONICA

TRANCE

ADVANCE TICKET¥2,500   3F TOKYO MIDNIGHTS Shingo Nakamura / PROFF (Anjunadeep) YUDAI TASHIRO / CONURES / YAH & ITOKICK VJ:MASAKATSU ITO   2F イントロダクションオブ和製ハウス (20:00-22:30) KaNa / Kenichi Chiba / π   Monstercatの象徴的Progressive / Melodic Houseシーンを代表するアーティスト、Shingo Nakamuraがプロデュースするスペシャルパーティー「Tokyo Midnights」第2回の開催が決定! ゲストには、Anjunabeats / Anjunadeepで最も有名なアーティストの1人であるPROFFがついに初来日!!   2008年にリリースされたAbove & Beyondのミックスシリーズ「Anjunabeats Vol.6」に収録された「My Personal Summer」で一躍有名になり、エモーショナルでダンサブルな楽曲は多くのリスナーの心を魅了した。Shingo Nakamuraもその1人であり、17年の時を経て待望の初来日が実現する。   PROFFはAnjunabeats / Anjunadeepを象徴するアーティストの1人として多くのヒットソングをリリースしているほか、Monstercat Silk、Melody Of the Soul、Intricateといったダンスミュージック業界の旗艦レーベルからもリリースを重ねる。その多くがBeatportのトップ100にランクインするなど多くの支持を得ており、2024年にAnjunadeepからリリースした「Jakatta – American Dream (PROFF Extended Interpretation)」は、Bearportが毎年発表するランキングで同年のOrganic House / Downtempoジャンルの3位にランクインするなど、同ジャンルを代表するアーティストとして人気を博している。 また、彼はDJとしての評価も高く、数多くのAnjunabeats / Anjunadeepのオフィシャルパーティーに出演する。DeepなProgressive HouseからOrganic Houseまで展開する彼のセットはダンサブルでありながらエモーショナルな雰囲気があり、当イベントでもその醍醐味を存分に堪能できるはずだ。 更にメインフロアでは、先日のOtographic Musicでのリリースも話題になったYudai Tashiro (Oluca)のほか、Analog Journeyの主催ConuresとYah&Itokickが出演する。   2Fで同時開催となるイントロダクションオブ和製ハウスのフロアでは、同タイトルのコンピレーションに参加する人気のDJ / アーティスト達が集結。KaNa、Kenichi Chiba、πの3名が出演する。

11.02

SUN

2F

3F

NIGHT

Category Trance vol.42

OPEN 23:00

3F GENRE : Trance, Techno Guest DJ : Nico Cranxx DJ (A to Z) : Antoniexx / G’NK / MonЯoe / Nanlaze / OJ3 / TORUKK Birthday VJ : VJ Hosopyi.jp / RIONPI°   2F GENRE : Trance, Psy Trance DJ (A to Z) : aypch / Barrel / Gary Di Marzio / Gilles de la Mare / もこもこあざらし / ndk / Tyler Heinz 2025年11月2日(日・祝前)、渋谷ORにて「Category Trance」を開催いたします。 今回は、インドネシアから急成長中のトランスアーティスト Nico Cranxx をゲストに迎えます。 彼はFSOE、High Voltageといったトップレーベルから多数リリースを重ね、今最も注目を集める存在です。 さらに、リニューアルを経たORでは、壁一面を駆使したダイナミックなVJ演出が可能に。今回は VJ Hosopyi.jp と RIONPI° の2人体制による特別なビジュアルショーが展開されます。 また、久しぶりに 2Fと3Fの2フロア同時開催。23:00から翌朝5:00まで、深夜ならではの一体感と熱量を味わえます。 祝前夜、渋谷の夜を彩るスペシャルなトランス体験をぜひお楽しみください。   ・SNSアカウント情報:   Nico Cranxx(ニコ・クランクス) インドネシア・ボゴール出身、トランスシーンに現れた新鋭アーティスト。2018年から本格的に制作活動をスタートし、すでに Black Sunset Music, Interplay Records, FSOE Recordings, Nocturnal Knights Music(Black Hole Recordings), High Voltage Recordings, Reason II Rise など数多くのレーベルからリリースを重ねている。 複雑なサウンドスケープを自在に描き出すそのセンスは唯一無二。エレクトロニックな質感の中に特有の魅力を放ち、聴く者を没入させるような体験を生み出す。トランスの要素に加え、他ジャンルのエレクトロニック・サウンドも自然に融合させ、独自のダイナミックなスタイルを築き上げている。 また、Armin van Buuren, Aly & Fila, Solarstone, John Askew, Allen Watts, RAM, Darren Porter, Xijaro & Pitch といった世界的トップDJからのサポートも獲得。インドネシア発のトランス・アーティストとして、独自のスタイルと才能でリスナーを惹きつけ、シーンにその名を刻み続けている。   Nico Cranxx is a new name in the Trance scene, Born in Bogor, Indonesia. Started producing Trance music in 2018 and has already released on various labels such as Black Sunset Music, Interplay Records, FSOE Recordings, Nocturnal Knights Music (Black Hole Recordings), High Voltage Recordings, Reason II Rise, and many more. He has mastered his trade and has a natural flair for creating complex soundscapes, his electronic works have a special charm that mesmerizes and enthralls, giving his listeners an immersive experience. Seamlessly combines Trance aspects with other electronic genres in his music, creating a distinctive and dynamic sound that is all his own. Nico Cranxx is a pioneering musician who breaks barriers and upends norms, he has carved out a name for himself of Trance music, enchanting audiences with his intriguing creations. Has had a lot of supports from Armin van Buuren, Aly & Fila, Solarstone, John Askew, Allen Watts, RAM, Darren Porter, Xijaro & Pitch and many other big names in the scene. With a selection of well-known tunes that highlight his distinct style and talent, Indonesian electronic and trance musician Nico Cranxx has captured the attention of listeners.   TORUKK(トルック) Trance DJ / Producer / Organizer。 2018年11月よりDJ活動を開始し、or Tokyoでの主催イベント 「Category Trance」 や、WOMBのレギュラーイベント 「Trance Essentials」 をはじめ、多くのトランスイベントでプレイ。 近年は海外にも活動を広げ、2023年9月には香港のRaveMasterz主催 「The Wave」、2024年2月にはイギリス・ロンドンの Cyberdog、Cyberdog Rave Bar に出演するなど、国際的に活躍の場を広げている。 プロデューサーとしては、2020年11月にイギリスのトランスレーベル Interflow Records と契約し、デビュー作「Gaia」をリリース。サブレーベル Aural Sonic 138 のBeatportチャートで1位を獲得する快挙を果たした。 その後も、Matthias Bishop「Celebration (Tribute to Cyril Ryaz)」のリミックス(2021年)、Aki Harunari「New Horizon」のリミックス(2022年)を手掛け、2023年には自身のレーベル EVT Recordings から「Spaceship Party」をリリース。同曲はドイツのラジオ「JennyFm」にて Massive Track Alarm に選出された。 さらに、2023年11月にはドイツの名門 Redux Recordings から「Freyja」を発表、2024年7月には「Shinobi」をリリースし、イギリスの Electric-mode や Plastic Magazine、ドイツの Technoszene など海外メディアでも取り上げられている。 また、オーガナイザーとしても積極的に活動。2021年4月より主催する 「Category Trance」 は、トランスに挑戦したい新進気鋭のDJを積極的に起用する方針で運営されており、本イベントをきっかけにシーンへ羽ばたくDJも増えている。TORUKKは、日本トランスシーンの裾野を広げるキーパーソンの一人として存在感を高めている。   SNS Instagram: @category_trance Instagram: @_torukk iFLYER: TORUKK – Artist Page   ⚠️上記期間のご入店は、終日20歳以上のお客様に限らせていただきます。ご来店の際は年齢確認のため、身分証明書をご提示いただきますようお願いいたします。 ⚠️店内での紙たばこの喫煙は一切禁止となりました。当店では、加熱式たばこ用の機器を店内でお貸ししております。ご希望のお客様は、お気軽にスタッフまでお声がけください。 ⚠️貸し切りイベントの開催をご希望のお客様は、『or』公式ホームページまたは店舗まで直接お問い合わせください。   ⚠️ Entry during this period will be limited to guests aged 20 and over at all times. Please be prepared to present a valid photo ID for age verification upon entry. ⚠️ Smoking of traditional (combustible) cigarettes is strictly prohibited inside the venue. We offer rental devices for heated tobacco products—please feel free to ask our staff if you would like to borrow one. ⚠️ For inquiries regarding private event bookings, please contact us through the official “or” website or directly at the venue.  

10.26

SUN

1F

NIGHT

Every Sunday
“Sunday Renaissance”

OPEN 20:00-23:30 BAR TIME 23:30-5:00 (FOOD L.O 03:30)

Timeless Music

RESIDENT DJ : Ken-Bo   DJ Minoyam  

10.26

SUN

3F

NIGHT

SAIKO-サイコウ-

OPEN 21:00-3:00

GREY AWAY      WELSHLAGER      COCO       GLIZZZY GORL       ➕Special Guest   ⚠️上記期間のご入店は、終日20歳以上のお客様に限らせていただきます。ご来店の際は年齢確認のため、身分証明書をご提示いただきますようお願いいたします。 ⚠️店内での紙たばこの喫煙は一切禁止となりました。当店では、加熱式たばこ用の機器を店内でお貸ししております。ご希望のお客様は、お気軽にスタッフまでお声がけください。 ⚠️貸し切りイベントの開催をご希望のお客様は、『or』公式ホームページまたは店舗まで直接お問い合わせください。   ⚠️ Entry during this period will be limited to guests aged 20 and over at all times. Please be prepared to present a valid photo ID for age verification upon entry. ⚠️ Smoking of traditional (combustible) cigarettes is strictly prohibited inside the venue. We offer rental devices for heated tobacco products—please feel free to ask our staff if you would like to borrow one. ⚠️ For inquiries regarding private event bookings, please contact us through the official “or” website or directly at the venue.

10.27

MON

1F

NIGHT

MANIC MONDAY

OPEN 20:00-23:30 BAR TIME 23:30-5:00 (FOOD L.O 03:30)

All Good Music

Nonta shuun TAKEJUN Roy Taitom

10.28

TUE

1F

NIGHT

ROULETTE TUESDAY

OPEN 20:00-23:30 BAR TIME 23:30-5:00 (FOOD L.O 03:30)

All Good Music

– YUKISS – INDIGO – mana

CAFE & BAR

明治通りに面したフロアは午前11時から営業するカフェ。全フロアでイートインに対応、隣接した宮下公園までエスカレーターを使用すれば直行できることから屋内外で楽しめるテイクアウトメニューも多数ご用意しております。
orオリジナルサラダボウルや、沖縄に店舗を構えるレモネードと生パスタ専門店ニューシネマパーラー(New Cinema Parlor)とのコラボレーションによるスパゲッティ、NO ワックス、 NO 防腐剤のレモンを使ったオリジナルレモネードやレモントーストなどをご提供いたします。こだわりパスタは全て生麺を使用し、沖縄そばの麺をパスタ用に特注したオリジナル麺や、淡路島の製麺所から取り寄せた生のリガトーニやスパゲッティを使用しております。その他バリスタ厳選のこだわり豆から抽出したコーヒー、個性豊かなカクテルなどもご用意。また店内には、シャンパンのミニボトル自販機を設置しておりテイクアウトメニューと一緒にお楽しみいただけます。

RENTAL

各種イベント・企業パーティー・プライベートパーティー・撮影等 様々な貸し切りのご予約を承っております。 大迫力の音響・充実した特殊照明をはじめ、各階毎に雰囲気の異なる空間で、 目的・人数やご予算に合わせ、オリジナリティーのある最適なプランをご案内致します。

ACCESS

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK North 1F 11000

OPEN

SUN … 11AM - 12AM

MON - SAT … 11AM - 5AM

*新型コロナウイルスの影響で営業時間に変動がある場合がございます

*You must be over 20 with photo ID.

*本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。

*年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しております。

*写真付き身分証明証をお持ち下さい。

Wi-Fi

LOCKER

POWER
SUPPLY

SMOKING
AREA
※2,3階のみ可能

CONTACT

イベントや貸切などの施設利用、取材等や求人、イベント内容に関してなど、各種のお問い合わせはこちらからご連絡ください。